いのくち明神保育園

2025.03.29イベント ❀❀❀卒園式❀❀❀

本日、令和6年度卒園式を執り行いました❀

年長さくら組がひとりずつ、拍手の中 入場です。

園長挨拶に続いて「卒園証書授与」

一人ずつ堂々と卒園証書を受け取り、将来の夢を発表し、

感謝の言葉と共に証書を保護者の方に手渡しました。

小さいころから卒園までの様子をまとめた「思い出ムービー」の上映も行い

保護者の方も感慨深い様子で見入っておられました。

担任の挨拶に涙する子ども達...とても感動の卒園式となりました。

小学校へ行っても元気に楽しく頑張ってください。ずっと応援しています!

ご卒園おめでとうございます♡

 

2025.03.18イベント ❀おわかれ会❀

本日、もうすぐ卒園を迎える さくら組さんの『お別れ会』を行いました✿

みんなの拍手の中、お花のアーチをくぐり、さくら組の子ども達の入場です。

在園時や先生達から贈る言葉、そしてフォトフレームや歌のプレゼントがありました♬

小さかった頃を思い出し、思わず泣いていた先生達…

心に残るステキな会になりました!

さくら組さんありがとう♡

 

2025.03.13イベント ☆4月の子育て支援のお知らせ☆

4月の子育て支援は!!

『製作~こいのぼりを作ろう♪(子どもの日に向けて)~』です✨

◎日時: 令和7年4月17日(木) 10時~約1時間

◎場所: いのくち明神保育園 遊戯室 

◎対象: 0歳~6歳の未就園児とその保護者

◎持物: 靴を入れるビニール袋

 

令和7年4月1日(火)よりお電話にて予約受付開始です♪

たくさんのご参加お待ちしております♥

 いのくち明神保育園 ☎(082)276-2012

2025.03.13イベント ☆3月の子育て支援☆

3月の子育て支援『保育園へ行こう~親子で手形アートを作ろう~』を行いました♡

朝のごあいさつのあと、絵本を読んだり、ふれあい遊びを行い、

親子でしっかり触れ合い、笑顔があふれていましたよ♪

手形アートでは手形ばかりではなく足形も使って

工夫いっぱいのステキなかわいい作品ができあがりました(*^▽^*)

 

今年度も子育て支援のイベントにご参加いただきありがとうございました!

来年度もぜひご参加ください♡

 

2025.03.03イベント ❀ひなまつり会❀

本日は『ひなまつり会』を行いました❀

まず、イラストを使ってひなまつりの意味や由来についての説明を聞きました。

保育士劇では子ども達になじみのあるキャラクターたちが次々に登場!

会場は驚きと笑いにあふれていました♡

続いて「ひな人形のまちがい探し」という全員参加型のゲームに挑戦!

あっという間にまちがいを当てた子ども達でした(*^^*)

そして、ステージに飾られたひな人形 七段飾りの紹介があり、

最後は全園児で「うれしいひなまつり」を歌ってひなまつりをお祝いしました♡

 

2025.02.20イベント ☆2月の子育て支援☆

本日は2月の子育て支援『製作~ひな飾りを作ろう~』を行いました!

地域より親子3組が参加しました♪

まず保育士による絵本や手あそびシアター✨

そして、音楽に合わせて親子ふれあい遊びを楽しみました(*^^*)

続いて画用紙や折り紙を使ってひな飾り作りをしましたよ♡

お家の方と楽しくお話をしながら、クレパスで顔を描いたり、シール貼りや飾り付けをして

かわいいおひなさまが完成✿

早速完成したおひなさまを持って笑顔で写真撮影をしていました(^^♪

ご参加ありがとうございました!

 

 

 

2025.02.03イベント ☆節分のつどい☆

2025年 今年は2月2日(日)が「節分」

そして本日2月3日(月)から立春に入りました❀

保育園でも遊戯室にて「節分の集い」を行いましたよ♪

まず節分の意味や由来、風習について、イラストや写真を見ながらお話を聞きました!

続いて、節分にちなんだペープサートを楽しみながら見ていた子ども達でした(*^^*)

その後は各クラスに戻って豆まきをしました!

新聞紙で作った豆を「鬼は外」「福は内」のかけ声とともにかわいい鬼に投げていましたよ♪

年長クラスは、給食の先生による「恵方巻の実演」を見学✨

目の前で手早く、美しく出来上がっていく技に釘付けでした。

給食では恵方巻を「西南西」の方向に向かって願い事をしながらおいしそうに食べていた子ども達でした!

日本の文化に触れ、楽しんだ節分となりました(*^▽^*)

 

 

2025.01.23イベント もちつき会♪

本日、もちつき会を行いました!

まず初めに もちつきに使う道具の名前や使い方、そして普段食べているごはんともち米の違いの説明を聞きました!

続いて、年中・年長クラスの順で実際に子ども用の杵を持ってもちつき体験をしました✨

乳児組と年少クラスから「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせて、おもちつきをみんなで楽しみました♪

そのあと試食用のおもちを丸める作業では、小分けにしたおもちを丁寧に丸めていた子ども達でした!

自分で丸めたおもちにみたらしをかけておいしくただきましたよ~(*^▽^*)

 

2025.01.16イベント ☆1月の子育て支援☆

本日の子育て支援は『制作~鬼のお面作り~』です!

まずは触れ合い遊びをたーくさん行って、楽しく体を温めました~♬

鬼のお面作りでは色を塗ったり貼ったり、かわいいお面が出来上がりましたよ(≧▽≦)

ちょっぴりお茶目な鬼に変身した保育士と一緒に♪おにのパンツ♪を踊り、

最後は段ボールの的にめがけて「鬼は~外~!」

元気に豆まきをしましたよ~(^^♪

ご参加ありがとうございました!

 

 

2025.01.09イベント 新年の集い

~新年あけましておめでとうございます~

本日2025年新年の集いを行いました!

おせち料理の話、しめ縄飾りの話などなど「お正月」に関するお話を聞きました。

お正月に遊ぶ「羽根つき」「こままわし」「福笑い」を実際に保育士が披露しましたよ♪

こまもクルクルとよく回り、「福笑い」ではおもしろい顔が完成するとみんなで大笑い(≧▽≦)

「十二支のお話」では干支に登場する動物達の楽しい話を子ども達も夢中で見ていましたよ~

今年も子ども達、そして皆様にとって幸せな一年になりますように

♥今年もよろしくお願いいたします♥