2025.09.11イベント 9月の子育て支援
9月15日は『敬老の日』
今月の子育て支援はおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを♡
とういう事で「感謝を込めてカード作り」です♪
ポンポンポンとタンポでお月様に色を付けたり、足形でウサギさんを作ったりして、
と~ってもかわいいカードが出来上がりましたよ☆彡
おばあちゃん、おじいちゃんに喜んでもらえるかな~と楽しみにしながら一生懸命に作っていましたよ(^^♪
たくさんのご参加ありがとうございました✨✨














9月15日は『敬老の日』
今月の子育て支援はおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを♡
とういう事で「感謝を込めてカード作り」です♪
ポンポンポンとタンポでお月様に色を付けたり、足形でウサギさんを作ったりして、
と~ってもかわいいカードが出来上がりましたよ☆彡
おばあちゃん、おじいちゃんに喜んでもらえるかな~と楽しみにしながら一生懸命に作っていましたよ(^^♪
たくさんのご参加ありがとうございました✨✨
本日『夏祭り会』を行いました!
まずは「おまつり」という絵本を大型シアターで見ました♪
楽しいお話に、今から始まる夏祭りに、ワクワクも最高潮✨✨
盆踊りでは和太鼓の重厚感のある音に合わせて、みんな軽快に笑顔で踊っていましたよ(*^^*)
屋台はボーリングゲーム、輪なげに金魚すくいなどなど盛りだくさん‼
店主は年長さくら組のお兄ちゃんお姉ちゃんたちです♡
「いらっしゃいませ~!」と声をかけながらお客さんの対応に大忙しでした。
そして舞台の中を暗くして、花火シアターも登場‼
幻想的な光✨の花火に大きな歓声があがっていました(^^♪
暑さも吹き飛ぶ、楽しい会となりましたー♡
今月の食育活動は『とうもろこしの皮むき』と『ポップコーン作り』です!
まずは、とうもろこしについて色々なことを学びました!
とうもろこしの皮むきでは「ひげがあるよ~‼」や「とうもろこし見えてきた」等、
友達と話しながら皮むきを楽しみました♪
ポップコーン作りでは、固いとうもろこしの種から ポンッ!とはじけて、
ポップコーンになる様子を目を輝かせ、嬉しそうに見ていましたよ(*^^*)
出来立てのポップコーンも、おやつで出たとうもろこしも「おいしい♡」と
ニコニコで食べていましたよ✨
今月の子育て支援は『屋上で水遊びをしよう!』です♪
遊戯室で“くいしんぼうのゴリラ”の手遊びや
パネルシアター“すてきな帽子屋さん”を見て楽しんだ後は…いよいよ屋上へ♪♪
ミスト扇風機で熱中症対策もバッチリ✨
シャワーの手作り玩具では、水がかかると「わぁ~♡つめたーい(*^^*)」とニコニコの子ども達‼
水鉄砲を使って親子で水をかけ合ったり、プールの中に入って気持ちよさそうにしたり、
水車に水をかけて遊んだりと、天気も良く水遊びを満喫しましたよ♡
~たくさんのご参加ありがとうございました~
10月の子育て支援 劇団バクによる『みにくいアヒルの子』観劇
~日本全国で公演をされている劇団バクによる「みにくいアヒルの子」の演劇鑑賞会が開催されます!~
◎日時: 令和7年10月1日(水) 10時~約1時間
◎場所: いのくち明神保育園 遊戯室
◎対象: 0歳~6歳の未就園児と保護者
◎持物: 靴を入れるビニール袋
お電話にてご予約受付開始しております‼
いのくち明神保育園 ☎(082)276-2012
本日は8月6日 80回目となる広島原爆記念日です。
保育園では平和の日の集いを行いました。
原爆のこと、戦争のこと、命の尊さについて、
平和絵本や当時の写真を見ながら平和の大切さについて
子供たちと一緒に考えました。
そして、平和な未来がこの先もずっと続くように
みんなが仲良く過ごせるようにと
一分間目を閉じ、手を合わせ黙とうをしました。
最後に年長組による平和へのメッセージ「こども平和宣言」の発表と
「あおぎりのうた」をみんなで歌いました。
これからもみんなが笑顔でいつまでも仲良く暮らしていける
平和な未来をつくっていきましょう!
本日は昨年度の卒園児が来園し、年長さくら組との「卒園児交流会」が行われました♪
久しぶりの再会に最初は少し緊張している様子もありましたが、
さくら組の子ども達から卒園児に向けて質問をしたり、一緒に体操をしているうちに、
段々と和気あいあいとした雰囲気になっていきました☆
「ボール運びリレー」では、卒園児とさくら組が2人ペアになって新聞紙にボールを乗せて運び、接戦を繰り広げていました!
最後はさくら組の子ども達からお礼の言葉と歌「勇気100%」のプレゼントも✨
卒園児のみんなに小学校の話をたくさん聞いて小学校に向けて期待が高まる子ども達でした♡
卒園児の皆さん、ご参加ありがとうございました!
これからも体に気を付けて頑張ってね♪応援しています‼
今月の子育て支援は『お父さんと一緒に園庭で水遊びや泥遊びをしよう』です‼
水遊びの注意事項をしっかり聞いた後、着替えをすませて
いざ園庭にレッツゴー!!
水に触ると「気持ちい~」という表情(≧▽≦)♪
土の上に立つとザラザラした砂の感触に少しびっくりした様子の子もいましたが、
徐々に慣れ、水や泥の感触を存分に味わいながら楽しんでいましたよ~✨
今日はプール開きを行いました♪
大きなプールで遊べる‼と朝からドキドキワクワクの様子の子ども達✨
保育士による劇“楽しいプール開き”を見たり、パネルを読んでプール開きのルールをみんなで確認しました。
そして、怪我なく楽しくプール遊びができるように安全祈願をしましたよ!!
これから元気いっぱい‼プール遊びをたくさん楽しもうね♡
今月の食育活動は『旬の野菜でポキポキサラダ作り』です♪
まずは夏野菜の栄養素についてや、野菜を水に浮かべる実験も行い、
夏野菜と冬野菜の違いや特徴を楽しく学びました(*^^*)
サラダ作りでは、きゅうり・レタスを食べやすい大きさにしていきます。
「ポキッ」と折れる音や「シャキシャキ」と音が鳴る様子を楽しんでいましたよ(^^♪
トマトとコーンをトッピングして出来上がりです!
ドレッシング作りでは、シェイカーを使って調味料を混ぜていきます!
上下にたくさん振って「みてみて、混ざったよー!」と合わさる様子も見て楽しむことができました✨
食材に自分で少し手を加えることで、普段以上に食べることが楽しくなったようでした♡