2020.12.12お知らせ ☆12月の子育て支援中止のお知らせ☆
12月の子育て支援ですが、新型コロナウイルス感染症が広島県で拡大していることを受け、
安全を第一に考え、中止とさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願い致します。
尚、来年1月以降の子育て支援に関しましては、改めてお知らせ致します。
12月の子育て支援ですが、新型コロナウイルス感染症が広島県で拡大していることを受け、
安全を第一に考え、中止とさせて頂きます。ご理解の程よろしくお願い致します。
尚、来年1月以降の子育て支援に関しましては、改めてお知らせ致します。
製作『来年はうし年!干支飾りを作ろう』
☆日時☆ 令和2年12月15日(火)10時~11時
☆場所☆ こうご中央保育園 3階 遊戯室
☆対象☆ 地域のお子様(1歳以上の未就園児)とその保護者
☆持参物☆ 靴を入れるビニール袋、水分補給が出来るもの、マスク
☆予約方法☆ 12月1日(火)からの電話予約制をとなっております。
☎082-507-2008
※新型コロナウィルス感染症対策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
製作『クリスマスリースを作ろう』
クリスマスに飾る世界で一つの自分で作ったリースを作りましょう☆
おもちゃも製作しますよ♪
ご参加お待ちしておりますね。
☆日時☆令和2年11月17日(火)10時~11時
☆場所☆こうご中央保育園 3階 遊戯室
☆対象☆地域のお子様(1歳以上の未就園児)とその保護者
☆持参物☆靴を入れるビニール袋・水分補給が出来るもの・マスク
☆予約方法☆11月2日(月)からの電話予約制となっております。
☎082-507-2008
※新型コロナウィルス感染症対策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
広島市の農林整備課より、「ひろしま産間伐材を使用した木のおもちゃ」と「紙芝居」を寄付して頂きました☆
積み木の、ひのきやくりのき等の香りもかぎながら、「ひのきの香りはいいね~!」と香りに癒されたり、
木の感触にも触れながら楽しそうに遊んでいました♬
大切に使用していきたいと思います☆
『ハッピーハロウィン!~カボチャのお菓子入れを作ろう~』
紙コップを土台にしたカボチャのお菓子入れなどハロウィン製作を楽しみましょう(^^)/
☆日時☆令和2年10月20日(火)10時~11時
☆場所☆こうご中央保育園 3階 遊戯室
☆対象☆地域のお子様(1歳以上の未就園児)とその保護者
☆持参物☆靴を入れるビニール袋・水分補給が出来るもの・マスク
☆予約方法☆10月1日(木)からの電話予約制となっております。
☎082-507-2008
※新型コロナウィルス予防策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
【絵の具で遊ぼう!】
絵の具はどんな感触かな!?
いろんな色の絵の具を筆で塗ったり、色が混ざり合う面白さなどを楽しみましょう♬
☆日時☆ 令和2年9月15日(火)10時~11時
☆場所☆ こうご中央保育園 3階遊戯室
☆対象☆ 地域の就学前のお子様をその保護者(1歳児以上)
☆持参物☆ 靴を入れるビニール袋、水分補給が出来るもの、マスク。
☆予約方法☆ 9月1日(火)からの電話予約制となっております。 ☎082-507-2008
ご参加お待ちしております♬
※新型コロナウィルス予防対策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の食毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
『製作:敬老の日に向けてプレゼントカードを作ろう!』
画用紙に絵を描いたり、貼ったりして親子でカードを作って、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしましょう!
☆日時☆ 令和2年8月18日(火) 10時~11時
☆場所☆ こうご中央保育園 3階遊戯室
☆対象☆ 地域の就学前のお子様とその保護者(1歳児以上)
☆予約方法☆ 8月1日(土)からの電話予約制となっております。
電話番号 082-507-2008
☆持参物☆ 靴を入れるビニール袋、水分補給が出来るもの、マスク。
※新型コロナウィルス予防対策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願いいたします。
※当日は換気を十分行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
『気分は夏祭り!お面やヨーヨーを作ろう‼』
夏まつりの飾り付けをした会場で雰囲気を味わいながら、親子でお面やヨーヨーを作りませんか?
☆日時☆ 令和2年7月14日(火)10時~11時
☆場所☆ こうご中央保育園 3階遊戯室
☆対象☆ 地域の就学前のお子様とその保護者(1歳以上)
☆予約方法☆ 7月1日(水)からの電話予約制となっております。
電話番号 082-507-2008
☆持参物☆ 靴を入れるビニール袋・水分補給が出来るもの・マスク
※新型コロナウィルス予防対策として、人数を5組に限らせて頂きます。
※入室の際は手指の消毒、マスク着用をお願い致します。
※当日は換気を十分に行い、参加者同士の間隔を十分に確保し行いたいと思います。
一時預かり保育ご利用の保護者様
平素より当園の一時預かりをご利用頂き、ありがとうございます。
緊急事態宣言の解除に伴い、6月1日~ 一時預かりご利用を再開いたします。
ただ、再開後も社会情勢に合わせて行い、又、引き続きの新型コロナウィルス対策の一環として、
今までよりも少人数に抑えて人数制限を行って参ります。
ご予約が取りにくい状況もあるかもしれませんが、御理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
なお、今後の感染状況等によっては再度中止になる場合もありますので、その際はHPにてお知らせを
させて頂きます。
一時預かりご利用の保護者の皆様
平素より当園の一時預かりをご利用頂き、ありがとございます。
当園では現在、新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策として、
一時預かりの【新規受付・キャンセル待ち】を中止させて頂いております。
また、従来であれば5月1日から7月分のご予約受付開始ですが、広島でも感染が増えつつある状況である為、
引き続き同様の対策を継続して参ります。
なお、再開が決まりましたらHPでお知らせをさせて頂きます。
何卒ご理解頂きますよう、宜しくお願いいたします。