2023.10.28イベント ★運動会★
本日は令和5年度の運動会を開催しました。
前日の夜で心配もありましたが、秋晴れの下で気持ちの良い天候でした。
ご来賓として町内会の皆様方、豊島市議にもご来場頂きました。
笑顔いっぱい元気いっぱいな子ども達と、その様子を見守りながらも一緒に楽しむ保護者の方、とっても楽しい運動会となりました。
休みの子がいるクラスもあり、楽しみに取り組んできて悔しい気持ちもあったかと思いますが、その分仲間達が頑張っていました!
ご参加、ありがとうごいました(*^-^*)
こうご北保育園
本日は令和5年度の運動会を開催しました。
前日の夜で心配もありましたが、秋晴れの下で気持ちの良い天候でした。
ご来賓として町内会の皆様方、豊島市議にもご来場頂きました。
笑顔いっぱい元気いっぱいな子ども達と、その様子を見守りながらも一緒に楽しむ保護者の方、とっても楽しい運動会となりました。
休みの子がいるクラスもあり、楽しみに取り組んできて悔しい気持ちもあったかと思いますが、その分仲間達が頑張っていました!
ご参加、ありがとうごいました(*^-^*)
本日は、近隣のめぐみ幼稚園の年長組さんと当園の年長組とで、第2回目の交流会を行いました。
久々でだったので、改めて自己紹介をし、最初は2グループに分かれてのリレー対決です!
「がんばれ~!」「速いよ!」等、チーム同士で声を掛け合いながら白熱した勝負となりました。
次は2種類のボール運びリレーをし、「難しいよ~」「簡単、簡単♪」等、お話をしながら楽しんでいました♬
最後は少しの時間でしたが、好きな遊びを交流をしました。
天気も良く、楽しい時間が過ごせました(^^)/
また一緒に遊ぼうね~!!!
10月の子育て支援『製作~もうすぐハロウィン♪アートな帽子&お菓子バッグ作り』を行いました。
まずは朝の会で『まつぼっくり』『朝の会』を歌い、一緒に紙芝居を観ました。
続いて製作では、キャンディーやおばけにクレパスやマーカーで模様を描いたり、かぼちゃや猫・星などのパーツに糊付けをしたりして、自由に飾り付けを楽しみました♪糊を指先に付け「ぬりぬり~!」と塗り広げる動作が、とても上手でしたよ(^^)最後にシールでデコレーションをして完成!とてもカラフルで素敵な作品が出来ました☆
すぐに帽子を被り、バッグを持って歩く姿が可愛らしかったですよ(*^^*)
ご参加いただき、ありがとうございました。またお待ちしております。
本日はお月見会を行いました○
会では、由来やお供え物について、月の満ち欠けについてを保育士による劇仕立てで分かりやすく、話を進めていきました。
大型スクリーンを使用して、絵本鑑賞もありました♬
給食はお月見会メニューで提供され、美味しくいただきました!(^^)!
今日は「中秋の名月」ですね♪
今年は満月と重なり、より綺麗な月が見られるとの事で、見ごろは19時~21時頃がおすすめようです。
このまま晴れますように・・・☆彡
本日は9月の子育て支援『製作~おしゃれな♪とんぼのメガネを作ろう~』を行いました。
まずは朝の歌や朝のご挨拶をしてから、紙芝居台を使って『どんぐりころころ』のお話を観て、一緒にどんぐりころころの歌を歌いましたよ♪
製作では、とんぼのメガネや羽・身体にお絵描きやシール貼りをした後で、メガネの部分に好きな色のカラーセロハンを選んで貼り付け、レンズにすると「見えるー、見えるー!」と喜んでのぞいていましたよ。
メガネを持って、歌『とんぼのめがね』を歌うと、のぞいたり、ひらひら~と飛ばしたりと、元気なとんぼがたくさん飛んでいました(*^^*)
ご参加いただき、ありがとうございました。またお待ちしております。
本日は「夏祭り会」を行いました。
各クラスに浴衣を着た職員が夏祭りの由来や浴衣について等のパネルを使って話をし、その後は盆踊りを楽しみました♬
遊戯室ではゲームコーナーと、”びっくりハウス”という名の肝試し風なアトラクションに挑戦しました!
とても盛り上がった会となりました(*^-^*)
給食も夏祭り会メニューで、子ども達の好きな組み合わせでした☆彡
暑さは続きますが、元気いっぱいに過ごせるようにしていきましょうね!
本日は8月6日の「広島平和記念日」を前に、園で「平和の日の集い」を行いました。
難しい内容ではありますが、集いを行う前から4歳児と5歳児が折鶴を折り、絵本等で平和とはどんなことかを考えてきました。
集いでは戦争や原爆についての話や大型スクリーンを使って写真や絵本を鑑賞し、最後は5歳児が子ども達が考えた平和への宣言をして、「あおぎり」の歌をうたいました。
全員で黙祷を捧げ、みんなで仲良く元気に平和で過ごせますように・・と思いを込めました。
本日は7月の子育て支援「製作~うちわを作って涼しもう~」を行いました。
朝のご挨拶や歌をうたい、紙芝居台を使っての紙芝居鑑賞をしました。
今日はうちわにシールを貼ったり、糊を付けて画用紙を貼ったり、お絵描きをしたりと盛り沢山の内容でしたが、親子で一緒に楽しむ様子がありました(*^-^*)
出来上がった後は、大人気の魚を釣りしました。玩具の魚をタライに入れて集中して楽しみ、全部釣り終わってもリリースして再度釣り直していました!!
ご参加頂き、ありがとうございました♬
本日は7月7日七夕ですね☆彡
園でも遊戯室で七夕会を行いました。
七夕の歌をうたい、ペープサートを観たり、七夕にちなんだクイズでは正解する度に「イエーイ!!」を大盛り上がりでした(^_-)-☆
クラスで作った七夕作品の紹介もありました。
本日の給食は星形ハンバーグと天の川に見立てた春雨で「わー!星だ~!」等と喜びながらもパクッと美味しくいただきました。
みんなの願いが届きますように・・・☆彡☆彡☆彡
本日は近隣のめぐみ幼稚園の年長組さんと交流会を行いました。
園前の公園で待ち合わせし、初対面はお互いに緊張した様子でした。
その後は自己紹介をして、話もほどほどに早速リレーやボールゲーム等をして、しっかりと遊びました♬
帰る際には「また遊ぼうね!」「いつにする??」等、すっかり仲良くなり次の約束までしていました(*^-^*)
短い時間ではありましたが、楽しく過ごせたひとときとなりました☆彡