2024.08.06イベント ☆平和の日のつどい☆
今日は広島平和記念日、「平和」への思いがあふれる日です・・・・・
平和について今日までに子どもたちと保育士で絵本や紙芝居等を通して考えたり、鶴を願いをこめて折ったりしてきました。
保育園では「平和の日のつどい」を行いました。
乳児組では絵本「ピースブック」「せんそうしない」等を読みました。
子どもたちも真剣に見入って、保育士が読むお話を聞いていました。
手をつないでみんなで仲良く・・・がうれしい様子でしたよ♡
幼児組では「戦争」や「原爆」のお話、日常の暮らしの中のことなど合わせてお話を聞きました。
人や自分を大切にすることを考えながら、園生活の中での関わりについても話し、「それはだめ!」「これは大丈夫!」と両手を挙げて〇を作る子もいました。
最後にみんなで手をつないで大きな円になり、歌「小さな世界」「アオギリのうた」を歌いました。
園内に響く歌声、この瞬間こそ「平和」を感じます。
これからもみんなが仲良く楽しく元気に生きていけるよう「平和」を守っていきましょう・・・





















